こんにちは!児発管の川津です。

 

今日は、来年普通級に入学予定のお友達(時々呼吸器が必要)の様子を見に、発達教育センターの方が来られました。
呼吸器の件に関して、
『呼吸器装着の判断はどの様にしているのか?』
『ひだまりのおうちでの呼吸器装着の頻度・吸引の回数』
『緊急時の対応方法』
など様々な質問があり、看護師が詳しく説明していました。

 

『もし、カニューレが抜けた時は?』とおっしゃるので、お友達に『自分で入れられるね?』と問うと直ぐに『うん!』と返事が来ました。
呼吸器のセッティングも自分でしてみせていました 🙂
自分でできることは自分でする。頼もしい♪

 

センターの方は、その後、入学予定の小学校に行き、情報を持ち帰って検討するとの事でした。
前向きな検討をして下さっていることと思います 🙂