明日は南福岡特別支援学校の始業式。
今日はたくさんのお兄さんお姉さんが朝から集まる最後の日でした🏫🎒
学校が始まると児童発達のお友達と会える機会も少なくなります🥲
そこで、冬休み最終日はみんなでカルタ取りをして楽しい時間を過ごしました😊
鏡餅やおせち料理などのお正月の絵が描いてある手作りカルタ。
ひだまりっ子が上手にカルタを取ったあとにスタッフによる説明があります。
『鏡餅の丸い形は円満を表し、少し平たくなっているのは平和を表し、それらの縁起のよいものを重ねる、という意味がある』
『おせちの黒豆には元気に過ごせるように、まめに働き元気に働ける事を願う』
なるほど〜!と私も勉強になりました🧐笑
冬休み、たくさん思い出ができましたね。
お兄さんお姉さん、また学校終わりに会えるのを楽しみにしています☺️💛