たっくんが小学校を卒業しました。

入学前、『お勉強がしたい』『おともだち100人作る』と言っていたたくまさん。
生徒数が少なく、おともだち100人は難しかった様ですが、お勉強を頑張った!と、今日たくさん教えてくれました。
その表情は自信と満足感に満ち溢れていました。

福岡市で呼吸器装着のある児(医療的ケアのある児)が普通学校に行くということ。
今では学校看護師の配置により、『当たり前の事』になっています。

前例のなかった6年前。
たくまさん自身や支えてくださっている周りの方々の『変えるぞ!!』というパワーたるや!
全国の方からの応援も大きかった。
あれはまさしく『元気玉』だったなと1人回顧しています。

次は中学校!
みんな続けー!!
たくまさん、卒業おめでとう!!
ひだまりのおうち 川津